次回の抱き枕カバーを今月中に受付する予定で、すでに仕上げまで終わってて
完成していたのですが、また忙しくなってしまって、受付ができませんでした…
すでに完成してるやつは、近日受付開始します。
受付期間中に間に合えば、もう1種類追加できるかなぁ〜
最近、液晶タブレットを新しいモデルに買い換えました。
Cintiqの22HDという機種。
買う前に調べたところ、液晶パネルの質があんまりよくないっていうのを見て
実機を見てから買おうと思っていたのですが、そのままネットで買うことに。
いわゆるギラツブパネルというやつらしいですけど、確かにちょっと気になる。
しかし、前使ってた古いタブレットに比べればかなりよくなってるので、
まぁいいかなといった感じです。
バックライトが明るすぎだったので、暗くしたらあんまり気にならなくなりました。
もともとタブレットでは線画しか描かなくて、仕上げするときはいままでどうり
別の画面でのマウス作業なので、線画作業だけならあまり問題はないかな。
この機種だと他に液晶パネルからペン先までの距離がかなり広いのが問題みたい。
映像が表示されてる部分から、ペン先が接触するまでの間にかなりの隙間があって
斜めから見るような角度だと、ペン先とカーソルがかなりずれる。
パネル表面のガラスパネルが5ミリくらいあるのかな。
カーソルに対しして垂直に見る位置からならあんまり気にならないけど
画面の端とか斜めに見ることになる位置だと、ずれが気になるかも。
狙ったところにちゃんと線が引くことができるので、こちらもまぁいいかな。
来月のカレンダーの原画作業を新しいタブレットで描いてみたのですが
自分の描きかたでは、ずれはあんまり気にならなかったですけど
ギラツブとズレが気になる人はこの機種は駄目だろうなぁ
13インチのやつがパネルも良くて、ガラスの厚みが薄いみたいでズレが少ないみたいだけど
自分の場合、13インチだと小さすぎるので、大きさを選ぶことにしました。
最低でもA4を原寸で表示+ツール類を置く余裕があるくらいのサイズは欲しいんですよね〜
22HDだと、ツールを沢山並べてもかなり余裕があるので、サイズ的にはかなり
理想的な大きさだと思いました。
しかし、画面の横についてるボタンと、パネルの裏に付いてるタッチパッド、
右手はペン持ってるし、左手は常にキーボードの上だからほとんど使わないんですよね。
ペンでツールパレット触ったほうが速いし、キーボードから手を離してタブレットのボタン
触るより、そのままキーボード触ったほうが速いし。
ボタン無くして、その分安くしてくれたほうがうれしい。
2013年12月30日
抱き枕カバー
posted by sugi at 23:17| Comment(3)
| 日記
2013年12月06日
11月は
仕事をあちこちから取りすぎてしまったり、某7話がとんでもないことになったりとても忙しかった。
まだ残ってるけど、時間に余裕のない物は提出したのでとりあえずひと段落。
11月中に次回の抱き枕の受付をするつもりだったのですが、忙しかったのもあって
作業が全く進まなかったので、今月になりそうです。
まだ残ってるけど、時間に余裕のない物は提出したのでとりあえずひと段落。
11月中に次回の抱き枕の受付をするつもりだったのですが、忙しかったのもあって
作業が全く進まなかったので、今月になりそうです。
posted by sugi at 01:19| Comment(2)
| 日記