2012年05月01日

更新しました。

夕方から作業する予定が、戻ってくるのが遅くて8時くらいになっちゃいました。
暗くなる前に作業入れば、日付変わるまでには終わるだろうと余裕ぶっこいてたら
作業中寝てしまって、起きたら日付が。

409.jpg
原画

普段の仕上げだと、少なからずタブレットを使う部分があったのですが
今回は100%マウスのみで仕上げしてみました。

別のPCに繋がっていたタブレットを運ぶのがめんどくさかっただけなんですけどね…


次回の抱き枕カバーは、10日頃でしょうか。
posted by sugi at 06:05| Comment(2) | 日記

2012年04月30日

来月のカレンダーは…

ちょっと遅れそうです。

408.jpg
夕方くらいから仕上げ作業が始まります。


というのも、数日前に1台HDDがおかしな動作を始めて、データが読めたり読めなかったり。
クラッシュ寸前みたいな感じで、音もおかしな感じで、バックアップ作業をやっていました。

PSDとかが入っているドライブではなくて、消えてもあまり困らないデータが入っているドライブ
だったのでまだよかったのですが、それでもデジカメの画像とかも入っていたので
バックアップを取らないといけないのですが、データをコピーしようとすると
CRCエラーで止まってしまったり。
超低速でなんとかコピーができるのですが、凄く遅い…
2日ほど掛けてなんとか一通り使いそうなデータはバックアップできました。

そんな感じで原画が上がったのが昨日寝る前で、今日は夕方から用事を済ませて
仕上げ作業に入ります。



最近2年間ほど重要なデータ以外のバックアップをあまり取っていなかったので
バックアップ用に新しいHDDと、BDドライブを用意することにしました。
重要なデータは複数のドライブにコピーしたり、別のPCにコピーしたりしているのですが
BDも安くなってきたので、細かいバックアップはBDでも残しておこうかな〜と。
HDDは1年に1回くらい新しいのを買って、古いやつはそのまま保管ですかね。

調べたら、他にもエラー出してて、黄色信号状態のドライブが複数あったので、こっちも
気をつけておかないと…
posted by sugi at 09:44| Comment(1) | 日記

2012年02月03日

次回受付の抱き枕カバー

仕上げがある程度進んだので、作成中の画像です。

受付は10日頃でしょうか。

続きを読む
posted by sugi at 01:12| Comment(5) | 日記

2012年01月01日

あけましておめでとうございます

昨日は沢山の人がサークルスペースへ来てくれました。 ありがとうございます。

朝4時くらいから起きていたので、返ってきたら寝てしまって、起きたら朝でした。
今日は秋葉原にでも行ってとらのあなとメロンブックスを覗いてみようかなと
思っていたのですが、仕事もしないといけないので、どうしようかなぁ…

新しい抱き枕カバーは仕上げをすれば完成するので、1月の10日ころには受付が
開始できるかとおもいます。

同人誌も通販分があるので、今日か明日には受付ができるようにフォームページを設置します。
コミケにも持っていってた、抱き枕カバーとのセットも少しだけあります。
残りが少ないのですが、受付ページにはリアルタイムで反映させられないので
タイミングによってはすでに無くなってるかもしれません。

セットにしてるカバーは
絵柄が40Fで、サイズは150×50センチ、生地がピーチスキンです。
印刷をお願いしたお店は今回が初めてのところです。
ピーチスキンという生地は初めて見ましたが、サテンみたいな生地でした。
雑誌の付録の抱き枕カバーみたいな感じ??
伸び縮みはしないタイプです。
posted by sugi at 07:25| Comment(19) | 日記

2011年12月30日

もって行くもの

明日のコミケにもっていくのは、同人誌、CG集(OVER DRIVE18)、抱き枕で、
前回の記事で書いた、150×50サイズのカバーが間に合ったので、これももっていきます。
posted by sugi at 21:28| Comment(1) | 日記

2011年12月28日

委託

同人誌の委託ですが、とらのあなに出した分が予約で全部無くなりそうで
明日追加で発送予定ですが、31日に店頭に置いてもらえるか微妙な感じです。
残りが数冊みたいなので、明日送るのが間に合わないと31日はとらのあなの店舗には
並んでいないかもしれません。

委託先はとらのあなとメロンブックスですが、今のところメロンブックスの方は
普通に予約できるみたいです。

コミケ会場へは多分足りるだろう的な数を持っていきますが、もしかしたら
足りないかもしれないし、足りるかもしれないし…
同人誌は初めてなので、予測がつきません。

抱き枕は↓の記事の画像のとうりですが、間に合ったら150×50サイズのカバーを持っていきます。
posted by sugi at 02:10| Comment(0) | 日記

2011年12月26日

以前ブログに書いた、コミケに持っていく用の箱はこんなのです。

397.jpg

蓋のところに絵柄のシールを貼る予定です。

続きを読む
posted by sugi at 04:57| Comment(3) | 日記

2011年12月17日

届きました。

同人誌が印刷から上がってきました。
これでコミケにはちゃんと持っていけそうです。


続きを読む
posted by sugi at 22:46| Comment(0) | 日記

2011年12月06日

入稿

同人誌の入稿が終わりました。 不備がなければいいのですが…


Photoshopのアクションを利用した、ブラシ塗りっぽくするものを作ってみました。
昔のCG集(11以前)にも似たような感じのを使っていたのですが
昔のより綺麗にぼかせる感じになりました。

続きを読む
posted by sugi at 05:37| Comment(2) | 日記

2011年11月23日

Wiiリモコン。

FreetrackというフリーのヘッドトラッキングソフトをWiiリモコンで使ってみました。
Wiiリモコンとセンサーバーがあると、ヘッドトラッキングが利用可能になるツールです。

センサーバーは赤外線LEDで代用できるので必ずいるわけではないですが、作るのが面倒なので
市販のワイヤレスの電池で動く物を使ってみました。
必要なLEDは1個だけなので、センサーバーの片方は布で覆って、Wiiリモコンを頭の上に…

…ちゃんとトラッキングできました。

以前のブログにも何回か書いている、GTR2というレーシングシミュレーターでコクピットビュー
のときに有効で、首を振ると連動して画面内の映像が動きます。

なかなか面白いです。

しかし、頭の上にWiiリモコンを乗っけてゲームをプレイするのは、なんともマヌケな姿。
続きを読む
posted by sugi at 04:43| Comment(1) | 日記

2011年10月28日

コミケ

コミケは受かったようです。

土曜日 東地区 "イ" ブロック 40b

CG集は新しいのは間に合わないので、作る作ると言ってなかなか作れてない
本の方を作ってみるつもりです。

本といっても、漫画は描けないので、単なるイラスト集みたいなものになりそうです。
過去のCG集からと、今作成中のCG集中から何枚かと、本用に描いたものも何枚か。
今のところ、考えている仕様は、A4サイズ40ページ、フルカラー、こんな感じです。
車のカタログみたいな感じ??
A4サイズなので、見開きA3の大きいやつとか入れてみたいですね。

ページ数はまだ決まっていないので、変わると思いますが
だいたいはそのような仕様になるとおもいます。

内容はまだ何も作れていないので、希望があればリクエスト等どうぞ。
CG集の○○番のやつを入れて欲しい。とかでもいいです。
posted by sugi at 23:52| Comment(3) | 日記

仕上げ中。

次回受付の抱き枕カバーを仕上げ中です。
ほとんど塗り終わってて、今週中か週明けくらいには完成できそうです。
受付は来週中〜末くらいになると思います。

続きを読む
posted by sugi at 03:23| Comment(0) | 日記

2011年08月23日

Bluetoothのリモコン

ワゴンセールになってて安かったBluetoothのリモコンを買ったら
付属のイヤホンが断線してて片方から音が出なかった。
元々イヤホンは好きな物を別で選ぶつもりだったのでよかったのですが…

380.jpg

代わりのイヤホン。 SONYの2千円くらいの安いやつです。
いくつか視聴できるようにしてあったので、聞いてみて気に入ったやつを買いました。
あんまり高いやつは必要ないかなぁ


抱き枕カバーの確認メールを週末頃にまとめて返信します。
今回の受付分の発送は、来月の中頃〜月末の発送になりそうです。

タップはもっと薄いタイプのがあるんですね。
しかも薄いやつのほうがちょっと安いみたい。
posted by sugi at 06:01| Comment(0) | 日記

2011年08月15日

タップ

アマゾン見てたら作画用のタップが売ってて、今のやつは10年くらい使ったし、新しいのを買いました。

379.jpg

黒いやつが新しく買ったやつで、今まで使っていた物より薄くて、ちょっと軽いです。
個人的には、もっと薄くて軽量なやつがほしいなぁ
金属でできてて重いので、普段は位置を合わせるだけに使用して、クリップで留めて
タップはすぐにはずしてしまいます。

今日、CG集の発送を行いました。 
メール便なので、到着までに3〜4日ほどかかるようです。
posted by sugi at 21:46| Comment(1) | 日記

2011年08月13日

気が付いてると思いますが

HPの更新履歴のところに、画像を載せるようにしてみました。
ブログでもいいのですが、記事を書くほどのネタがないときとか、
画像だけ更新したい時なんかに、載せておきます。

書き忘れていたのですが、1年前に出したOVER DRIVE16+17は、在庫分の値段を
下げて扱ってもらっています。
とらのあな、メロンブックス、同人堂で見つかるかと思います。
posted by sugi at 15:44| Comment(0) | 日記

2011年06月29日

電球

ドンキホーテに行ったら、LED電球が安かったので、買ってみました。

約1000円だったので、明るさとかは期待していなかったのですが、意外と明るくて
普通に使える感じです。

作画机に使用しているアーム式のライトの電球と交換しました。
今までは電球形の蛍光灯を使用していて、結構熱くてジリジリして嫌な感じだったのですが
発熱がそれほどなくて、熱くなくなりました。
ライトの傘の部分に触っても、全然熱くなくて、冷たいままです。

意外と使えるLED電球でした。

続きを読む
posted by sugi at 01:45| Comment(0) | 日記

2011年06月14日

プロバイダ

今までは自動で引き落としされてたはずなのに、なぜか振込用紙が届いた。
なんでだろう。

今日の教習で1段階目が終わるみたいです。
これで半分は行ったのかな??
前回の教習ですっ転びました。

続きを読む
posted by sugi at 07:21| Comment(0) | 日記

2011年05月20日

前回受付分

海外からの発送が完了したそうです。
明日くらいにはこちらに届くようなので、土曜か日曜で発送作業が出来そうです。
posted by sugi at 14:39| Comment(0) | 日記

2011年04月30日

金曜日

GTの金曜日に練習走行があるということで、急遽、行くことにしました。
続きを読む
posted by sugi at 09:44| Comment(0) | 日記

2011年03月12日

地震

自宅は練馬区の端っこですが、かなり揺れました。
いままで経験した地震の中では一番凄かった。

震度5弱?くらいだったようで、部屋の中の色んな物が散らばって、元々散らかってる部屋がさらに…
パソコンのモニターは全てアームで固定してあったのでよかったのですが
TVがひっくり返りそうになってて危なかった。

缶コーヒーのおまけのミニカーがコロコロ転がって、いくつか行方不明に。

スタジオの机は、作画机のガラスが割れたようで、作業はできなそうな感じです。
机の上に置いてあったミニカーが突っ込んだのでしょうか。

先月はISの9話を手伝ったり、別作品の原画を2本やっててHPの更新がなかなかできませんでした。
9話のBパートは修正があまり入っていないか、そのまま?なように見えたのですが
どうなんでしょう。 やっぱりBD版で直されるのかな。
作画もですが、撮影ミスとか色パカが気になりました。

話の内容的には、面白いと思って描いていたので、楽しめたのでよかったかなぁと。


今月からはまた別の作品の作監が始まってしまったので、更新ペースが遅くなりそうです。
posted by sugi at 00:03| Comment(1) | 日記